カメラマンアワード2023のグランプリ・入賞作品が決定しました。たくさんのご応募ありがとうございます。
アワードについて
カメラマン
AWARDS
日頃よりはいチーズ!イベントの
撮影をしてくださっている
カメラマンの皆様を対象に開催した
「はいチーズ!カメラマンAWARDS 2023」
皆様が普段撮影いただいている写真の中から
厳選してご応募いただいたお写真、
すべて拝見いたしました!!
はいチーズ!全スタッフにより
選ばれたお写真をぜひご覧ください。
撮影をしてくださっている
カメラマンの皆様を対象に開催した
「はいチーズ!カメラマンAWARDS 2023」
皆様が普段撮影いただいている写真の中から
厳選してご応募いただいたお写真、
すべて拝見いたしました!!
はいチーズ!全スタッフにより
選ばれたお写真をぜひご覧ください。
今年度の応募作品
\2023年度は 1,154枚 の応募がありました!/
アワード概要
カメラマン
AWARDS
テーマ
運動会
応募資格
はいチーズ!登録カメラマン
審査員
はいチーズ!全スタッフ
応募締切
2023年11月30日(木)
沢山のご応募
ありがとうございました!
ありがとうございました!
応募規格
- 応募者本人が撮影した写真
- はいチーズ!のイベントで撮影した写真
- 2023年9月10月開催運動会で撮影した写真
- お1人10点まで応募可能(増える場合は要相談)
応募方法
お問合せ
カメラマン
AWARDS
2023 WINNERS
和栗 様
(東京都)
最優秀賞
コメント
この度は、最優秀賞をありがとうございます。
まさか自分の撮影した1枚が選ばれるとは思っていませんでしたので、ビックリ驚いてしまいました。
これからも一瞬を逃さないように、視野を広く撮影していきたいと思います。
現場を案内して頂いた手配スタッフ、打ち合わせなどを行って頂いた営業スタッフに感謝致します。
また、新しい園様や団体さんと出会える機会を大切にしていきたいと思います。
本当に、ありがとうございました。
森田 様
(千葉県)
優秀賞
コメント
このような栄誉ある賞を頂き大変嬉しく思います。
はいチーズ様に登録してから3か月ほど…初めての運動会での撮影という状況でこのような素晴らしい賞を頂けたのも、
運動会の研修を何度もやって頂いたはいチーズ様・社員の皆様のお力添えがあったからに他なりません。
また一緒に撮影に入らせて頂いた諸先輩カメラマンの皆様、私のような新人にも、懇切丁寧に指導して頂き、とても参考になるアドバイスを沢山頂きました。
この場をお借りしてお礼申し上げたいと思います。本当にありがとうございます。
自分の子供たちを趣味で撮影していただけだった自分が、一念発起してこの世界に飛び込みました。
新しいことにチャレンジするのはとても勇気がいりましたが、今カメラマンになってとても良かったと感じています。
これからも自分の技術を磨くべく、日々努力していきたいと思っております。
女性カメラマンだからこそできる撮影も心掛けたいと思います。
この度は誠にありがとうございます。
瀬尾 様
(神奈川県)
パパママ賞
コメント
この度は「はいチーズ!カメラマンAWARDS2023」の≪パパママ賞≫に選んでいただきありがとうございました。とても嬉しいです。
園児さんたちの笑顔や何かに取り組んでいる姿、大切な瞬間を写真に残せるよう意識しながら撮影に入らせていただいています。
それと同時に保護者様のお気持ちに添えるような写真が撮影できているかなども考えます。
なので、今回の≪パパママ賞≫受賞のご連絡をいただいた時は驚きましたが本当に嬉しかったです。
これからも喜んでいただける写真が残せるようにして参りますのでよろしくお願いいたします。
この度はありがとうございました。
そしていつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
栗原 様
(埼玉県)
カメラマン賞
コメント
自分が小さい頃の写真、親や祖父母の写真。
そういった写真を見ると、自分は天涯孤独などではなく、家族と繋がり、周囲と繋がり生きてきたんだ、と思います。
はいチーズ!様の撮影では、
そういった、家族のなかで残っていき、被写体のお子様が大きくなって見直した時に生きる勇気を貰えるような、
いつまでも大事に残して貰えるような写真を撮れるよう願いながら撮影しています。
この度はカメラマン賞に選出頂き誠にありがとうございます。
運動会はチャレンジングでやりがいのある撮影なので毎年楽しんでお受けしております。
この賞を励みに、今後も精進して参ります。
カメラマン
AWARDS
2023 NOMINATE
柿本 様
(東京都)
コメント
子どもたちの喜びがキラキラと輝いていて、とても素敵な瞬間でした。
こんなシーンに出会えるから、カメラマンという仕事が大好きです!
こんなシーンに出会えるから、カメラマンという仕事が大好きです!
伊藤 様
(大阪府)
コメント
この度は写真がノミネート秀賞に選ばれたこと、心より光栄に思います。
この瞬間を切り取ることができたのは、園児さんの生き生きとした表情とその純粋な喜びがあったからです。
保護者や園の皆様にもご協力いただき、心から感謝申し上げます。
今回の受賞を励みに、さらに技術を磨き、感動を与える写真を届けられるよう努めて参ります。
この瞬間を切り取ることができたのは、園児さんの生き生きとした表情とその純粋な喜びがあったからです。
保護者や園の皆様にもご協力いただき、心から感謝申し上げます。
今回の受賞を励みに、さらに技術を磨き、感動を与える写真を届けられるよう努めて参ります。
森 様
(三重県)
コメント
とても良い表情を園児の皆さんからプレゼントしていただいたと喜んでおります。
これからも素敵な表情の写真、喜ばれる写真を提供できるように頑張っていきたいと思っています。
ありがとうございました。
これからも素敵な表情の写真、喜ばれる写真を提供できるように頑張っていきたいと思っています。
ありがとうございました。
小嶋 様
(神奈川県)
コメント
この度はノミネート賞に選出いただきありがとうございます。
日頃のきめ細やかなサポートだけではなく、
カメラマンにもスポットを当ててくださる取り組みにも大変感謝しております。
笑顔を向けて爽やかに走り抜ける園児さんの姿を、ご両親にお届けしたいとの思いでシャッターを切り続け、その中で一番と思うお写真を選ばせていただきました。
喜んでくださるお写真を一枚でも多くお届けできるように今後も努力していきたいと思います。
日頃のきめ細やかなサポートだけではなく、
カメラマンにもスポットを当ててくださる取り組みにも大変感謝しております。
笑顔を向けて爽やかに走り抜ける園児さんの姿を、ご両親にお届けしたいとの思いでシャッターを切り続け、その中で一番と思うお写真を選ばせていただきました。
喜んでくださるお写真を一枚でも多くお届けできるように今後も努力していきたいと思います。
林 様
(千葉県)
コメント
この度は素敵な賞を頂きありがとうございます。
素直に自分の撮影が評価されたことを嬉しく思います。
幼稚園・保育園での撮影はどうしても制限や条件がありもどかしい思いをすることもありますが、
このような賞を頂けたことを励みに、見た人がわくわく・いい意味でぞくぞくするような写真を少しでも多く撮っていきたいと思います。
素直に自分の撮影が評価されたことを嬉しく思います。
幼稚園・保育園での撮影はどうしても制限や条件がありもどかしい思いをすることもありますが、
このような賞を頂けたことを励みに、見た人がわくわく・いい意味でぞくぞくするような写真を少しでも多く撮っていきたいと思います。
五來 様
(茨城県)
コメント
日頃よりお世話になっております園様に御礼を申し上げます。
園児さんの笑顔をお届けし、ご家族みなさまの笑顔に繋がりますように努力を重ねて参ります。
ありがとうございました。
園児さんの笑顔をお届けし、ご家族みなさまの笑顔に繋がりますように努力を重ねて参ります。
ありがとうございました。
馬場 様
(東京都)
コメント
この度は数ある素敵な写真の中から私のワンカットを選んでいただきありがとうございます。
障害物競走で襷を貰う直前のお子さんの懸命な姿と熱意を感じた一枚でした。
また、普段は襷を持ってこちらへ走る児童を撮影することが多いですが振り返ると被写体の子をはじめ、校舎や他の競技者、応援している子が背景におり学校での運動会の色々な要素が凝縮しているなと思い応募させていただきました。
今後も「今しかない大切な一瞬を切り撮る」撮影を続けていけたらなと思います。
障害物競走で襷を貰う直前のお子さんの懸命な姿と熱意を感じた一枚でした。
また、普段は襷を持ってこちらへ走る児童を撮影することが多いですが振り返ると被写体の子をはじめ、校舎や他の競技者、応援している子が背景におり学校での運動会の色々な要素が凝縮しているなと思い応募させていただきました。
今後も「今しかない大切な一瞬を切り撮る」撮影を続けていけたらなと思います。
カメラマン
AWARDS
EPISODE
今年一年撮影いただいた中で出会った感動エピソード
をカメラマンの皆様から募集しました。
たくさんのエピソードの中から今回は4つのエピソード
をご紹介させていただきます。
をカメラマンの皆様から募集しました。
たくさんのエピソードの中から今回は4つのエピソード
をご紹介させていただきます。
戸田 様
富山県
ある園様での「いもほり」でのエピソード。園から徒歩10分ほどの場所で「いもほり」が行われた。
「いもほり」のシーンを撮って終わりかもしれないが、この園のすごいところは、いもがどのようにしてできるのか、またいもをどのようにして園に持ち帰り、園でどのようして美味しく頂くのかをいもほりの前に園児さんたちが話し合ってきているところだ(園長先生に教えていただいた)。
「いもほり」だけをするのではなく、いもってこうやって出来ているんだと感動している園児さん、なんでこんなに大きいおいもが出来るの?と素直に驚いている園児さん、また、美味しそう!とすでに食べるイメージを抱いている園児さん。
ただ単にいもほりをするだけではなく、想像豊な園児さんがいろいろな表情でいもほりをしているのが印象的だった。
今年は豊作だったいも。どうやって持ち帰るのかも話し合いが始まっていた。
1人1つ持ち帰る園児さん、大きなかごにみんなで交代交代で持ち帰ろうとする提案している園児さん、よくばりな園児さんは袋いっぱいに!帰り道、重いと引きずりながら袋はボロボロに。
泣くこともなく、「自分で持ち帰るって決めたんだから手伝わないで!頑張る!」と先生に言っていた。
ちょっとしたことかもしれないが、成長を感じられる園児さんの一言だった。
そんなシーンも含めて、写真に撮った。
写真から、話し合ってきた結果の表情だったり、前後のエピソードが見える1枚になっていたらと思う「いもほり」の撮影だった。
帰り道は10分のところ、1時間ほどかかっていたのもいい経験になっていると思う。
「いもほり」のシーンを撮って終わりかもしれないが、この園のすごいところは、いもがどのようにしてできるのか、またいもをどのようにして園に持ち帰り、園でどのようして美味しく頂くのかをいもほりの前に園児さんたちが話し合ってきているところだ(園長先生に教えていただいた)。
「いもほり」だけをするのではなく、いもってこうやって出来ているんだと感動している園児さん、なんでこんなに大きいおいもが出来るの?と素直に驚いている園児さん、また、美味しそう!とすでに食べるイメージを抱いている園児さん。
ただ単にいもほりをするだけではなく、想像豊な園児さんがいろいろな表情でいもほりをしているのが印象的だった。
今年は豊作だったいも。どうやって持ち帰るのかも話し合いが始まっていた。
1人1つ持ち帰る園児さん、大きなかごにみんなで交代交代で持ち帰ろうとする提案している園児さん、よくばりな園児さんは袋いっぱいに!帰り道、重いと引きずりながら袋はボロボロに。
泣くこともなく、「自分で持ち帰るって決めたんだから手伝わないで!頑張る!」と先生に言っていた。
ちょっとしたことかもしれないが、成長を感じられる園児さんの一言だった。
そんなシーンも含めて、写真に撮った。
写真から、話し合ってきた結果の表情だったり、前後のエピソードが見える1枚になっていたらと思う「いもほり」の撮影だった。
帰り道は10分のところ、1時間ほどかかっていたのもいい経験になっていると思う。
松坂 様
千葉県
運動会が終わり、駅に向かっていた時のことです。駅近くのコンビニ付近に差し掛かると、「あっ、カメラマンだぁ!」の声。
振り向くと運動会に出ていた女の子でした。
既に腕章は外していましたが、その児童にとっては記憶に残っていたのでしょう。
こちらも「やあ、よく頑張ったね」と返事をしました。
自分にとって、覚えてくれていたというだけでしたが、なんとなく嬉しかったエピソードです。
振り向くと運動会に出ていた女の子でした。
既に腕章は外していましたが、その児童にとっては記憶に残っていたのでしょう。
こちらも「やあ、よく頑張ったね」と返事をしました。
自分にとって、覚えてくれていたというだけでしたが、なんとなく嬉しかったエピソードです。
藤村 様
三重県
その日は私が初めて一人で運動会の撮影をする日でした。
一人での撮影で緊張している中でも、「子供さんや親御さんに楽しんで貰える・記憶に残る撮影にしよう」と自分なりに意識して撮影を行いました。
本番前に緊張している子供達には積極的に「カメラマンさんに今まで頑張ってきた練習教えて!」や「お母さんに練習の成果を見せてあげよう!」と声をかけながら撮影をしていました。
撮影を終えた後日、飲食店でご飯を食べ終わった後に急に子供に「おじさんカメラマンさん?」と声をかけられました。
ふと周りを見るとその運動会に来ていた親御さんがおり声をかけられました。
そこで親御さんから運動会を終えてからも「カメラマンさんが面白かった!」と子供から聞いたり、運動会本番に動き回っていた自分の事を覚えてますと言って頂きました。
最後に親御さんから「前は子供が泣いていたが、今年は笑顔の運動会を見れて幸せでした」と言って頂きました。
その言葉を聞いた自分はこれから撮影する時も初心を忘れず”楽しんでもらえる・記憶に残る”撮影を念頭に撮影していこうと改めて思えたのでした。
一人での撮影で緊張している中でも、「子供さんや親御さんに楽しんで貰える・記憶に残る撮影にしよう」と自分なりに意識して撮影を行いました。
本番前に緊張している子供達には積極的に「カメラマンさんに今まで頑張ってきた練習教えて!」や「お母さんに練習の成果を見せてあげよう!」と声をかけながら撮影をしていました。
撮影を終えた後日、飲食店でご飯を食べ終わった後に急に子供に「おじさんカメラマンさん?」と声をかけられました。
ふと周りを見るとその運動会に来ていた親御さんがおり声をかけられました。
そこで親御さんから運動会を終えてからも「カメラマンさんが面白かった!」と子供から聞いたり、運動会本番に動き回っていた自分の事を覚えてますと言って頂きました。
最後に親御さんから「前は子供が泣いていたが、今年は笑顔の運動会を見れて幸せでした」と言って頂きました。
その言葉を聞いた自分はこれから撮影する時も初心を忘れず”楽しんでもらえる・記憶に残る”撮影を念頭に撮影していこうと改めて思えたのでした。
戸上 様
福岡県
過疎化が進み何年間か撮影に訪れた保育園が閉園されました。
最後の卒園式の撮影もうけました。
卒園する子供達は小学校に進学するので心配は入りません。
でも卒園しない低学年の子供達はどうなるのだろう。
撮影するだけのカメラマンが心配することでも無いのですが…
4月になり他の保育園に撮影に行くと『あれ、見たことある子』
アア、あの子だ、閉園した保育園の子だ、あ、他にもいる、3人いる。
幸せそうに笑って溶け込んでいる。
子供達を撮影しながら笑みがこぼれました。
今年の12月は、その子たちがいる保育園に餅つきや発表会の撮影に行きます。
カメラマンのおじさんは、君達を最大限に可愛く写します。
勿論どの子も、どの園児も可愛く撮影します。
最後の卒園式の撮影もうけました。
卒園する子供達は小学校に進学するので心配は入りません。
でも卒園しない低学年の子供達はどうなるのだろう。
撮影するだけのカメラマンが心配することでも無いのですが…
4月になり他の保育園に撮影に行くと『あれ、見たことある子』
アア、あの子だ、閉園した保育園の子だ、あ、他にもいる、3人いる。
幸せそうに笑って溶け込んでいる。
子供達を撮影しながら笑みがこぼれました。
今年の12月は、その子たちがいる保育園に餅つきや発表会の撮影に行きます。
カメラマンのおじさんは、君達を最大限に可愛く写します。
勿論どの子も、どの園児も可愛く撮影します。
のカメラマンとして
一緒に働きませんか?
一緒に働きませんか?
はいチーズ!は、「一枚の写真から千の笑顔を」をコンセプトにサービスを提供しています。主に保育園や幼稚園の行事を対象にカメラマンを派遣します。撮影されてデータをWEB上で保護者さまに向け販売し、ダウンロードできたりプリントが手元に配送されたりするサービスです。ご提供する団体数は16,000団体*を突破し、利用団体数増加につき、カメラマンを募集しております。
*はいチーズ!シリーズの導入団体数
*はいチーズ!シリーズの導入団体数
詳しく見る
カメラマンとは?